ODOKON PRESENTATION (ARYA)

 Last week I participated with Odokon conference. In the conference I did presentation about my research with title “Winter abundance of freshwater snail and other aquatic organism in Irrigation canals”. My research showed about the environmental factor influence the three species of freshwater snail abundance (Bellamya chinensis, Semisulcospira libertina and Physa acuta). The abundance and distribution were varied for all species of the snails in first year of winter and second year. Presence of mud and water become key factor. Based on my result showed freshwater snails could improve the biodiversity. This is very interesting to study more about it, I hope lot of people also interest about it.

先週、私はオドコン会議に参加しました。 会議では、「灌漑用水路における淡水カタツムリやその他の水生生物の冬の豊富さ」というタイトルで自分の研究について発表しました。 私の研究では、環境要因が3種の淡水カタツムリの生息数に影響を与えることが示されました(Bellamya chinensis、Semisulcospira libertina、Physa acuta)。 冬の1年目と2年目には、カタツムリのすべての種でその存在量と分布が変化しました。 泥と水の存在が重要な要素になります。 私の結果に基づいて、淡水カタツムリは生物多様性を改善できることが示されました。 これについてもっと勉強するのはとても面白いです。多くの人も興味を持ってくれることを願っています。



コメント

このブログの人気の投稿

HAZARD VS. RISK-BASED APPROACHES TO PROTECTING HEALTH (ERNEST)

Locust as a source of food and feed (Rahima)

Full vaccination(Sagae)